{blog_description}
女性のどんな人が結婚していないのでしょうかあれこれ。
普通のお嬢さんになりたい、タイプの人ほど結婚できません。
つまり、従来型の結婚パターンを求める人ほど、結婚できないでいます。
従来型の結婚というのは、男性に経済的に依存したい、
男性がメインで稼いでほしいというタイプです。
OLの方によく見られますが、実際、その多くが、
結婚相手に今の自分の、2倍の年収を望んでいます。
何故年収の2倍なのかといえば、結婚当初は自分も働きますので、
当面、生活習慣は下がらないのですが、子供ができて、
子育てをしている間は、仕事をしないという前提です。
その間、自分が稼いでいた位の金額は、
プラスアルファで夫に、稼いでもらわないと困るわけです。
となると、仮に自分の年収が300万円だとすれば、
その倍の600万円の、年収の人とでなければ、
結婚したくないという、感情が湧くわけです。
女性の仕事と子育ての、両立支援をうたっても、
まだまだ両立に高いハードルを、感じている女性が多いです。
未婚女性の40%が、年収600万円以上の男性と、
結婚したいと思っているという、統計が出ていますが、
では、未婚男性25歳から34歳のうちに、年収600万円以上の男性が、
何パーセントいるかといえば、たった3、5%です。
そのくらいの収入の人は、とっても少なく、
とっくに、結婚してしまっているわけですから。
なので、従来型の、男性に依存したい、
男性がメインで、稼いでほしいという結婚を、
望みつつOLをしている女性たちが、望む条件が整い、
なおかつ、ときめきを共有できるような男性と、
出会えるチャンスは、非常に少ないという事です。