{blog_description}
男性の結婚したいのにできない理由あれこれ
男性の場合、出会い環境の格差が大きいです。
例えば、男ばかりの兄弟で育って、学校もずっと男子校、
大学も理系で男子ばかり、
就職しても回りは、男だけというパターンです。
環境に恵まれないと、自分からよほど努力しない限り、
女性とは付き合えません。
受け身のまま彼女いない歴、限りなく年齢に近い人や、
たった1回の失恋で、女性に対するトラウマができてしまって以来、
彼女がいないという人も珍しくありません。
大手の結婚情報サービスでの会員の方は、
やはり、この手の男性会員が多いそうです。
男性の出会いは、環境に左右されることが多いです。
しかし問題は、女性環境のない男性に限って、
相手に、求める水準が高いことです。
女性経験値が浅い人ほど、
なぜか、女性水準が高くなるわけです。
お見合いパーティーの、主催者の言う事には、
申し込みのあった人は、
最後に受付で男性からのカードを渡されるのですが
男性は一人の女性に、
希望相手が、集まるという結果が出ています。
逆に、女性の場合は、あちこちさまざまな男性に、
散らばるという傾向があるようです。
女性の方が、ライバルが多い所を避ける戦略性と、
相手を、冷静にみる視点があるからでしょう。
ちなみに、結婚できない男性の多くは、
女性に対する、人間性よりも、
年齢の若さに対するこだわりが強いようです。
これではいつまでたっても結婚できないと考えます。