{blog_description}
なぜ高収入相手と結婚したいのかについてあれこれ
女性の結婚相手の希望年収は、600万円以上の男性みたいですね。
さらにその上を行く年収1000万円独身男性を、
独千(どくせん)男性と呼ばれます。
高収入ってそれほどいいのですか。
なぜ高収入の男性がいいのでしょうか。
1、経済的に不安がない、安定した生活がしたい
2、自由になるお金を得て贅沢したい
3、仕事を辞めて、専業主婦になりたい
代表的なものとしてはこんなところでしょうか。
こうした願望って、本当に高収入男性と結婚したら、
満たされるのでしょうか。
1、の安定した生活と高収入については、
高所得者は、会社の経営者などが多く、
仕事が忙しく、ストレス男性と呼ばれ、
又、経営者の収入というのは、
良い時と、悪い時が激しく、安定した生活は得られません。
大手企業に勤めていれば、安心などと思っても、
将来的に、絶対安心の会社などどこにもありません。
大手企業は収入が安定しているから安心だと思っていても、
業績悪化で収入が、減らされるかもしれません。
医者や弁護士でも、高い収入を得ている人は限られていますし、
公務員だって、絶対に安心だとは言い切れません。
安定した生活をしていくために、最も効果があるのは自分自身も働いて、
収入額を増やしたり、複数の収入源を得ることだと思います。
次に、2の贅沢ですが、高収入の男性は、
好きにお金を、渡してくれるでしょうか。
よく、高収入男性と結婚しても、結婚した頃は、
自由になるお金を渡されていても、しばらくすると、
お金は夫が、全部管理して、妻が使えるのは、
夫から渡される定額の生活費だけで、
クレジットカードの、家族カードなどは、
10円単位で管理されるようになります。
と言うのも収入が多い男性は、総じて経済観念がしっかりしているから、
良い意味でケチだから、お金は自分で管理したがるわけです。
そのうち使い道まで、細かく口出されて、
到底、贅沢三昧なんてほど遠いものでしょう。
高収入なら贅沢できるとは、必ずしも限りません。
高収入なら渡される生活費も、
多いのではないでしょうかと思われますが、
決められた額で、やり繰りしなさいといわれてうれしいでしょうか。
お金について、全然信用されていないというわけです。
お金のような、生活の基礎となる部分まで信用されないのって、
あまりにも悲しすぎませんか、
だったら高収入じゃなくても、
自分を信用してくれて、欲しいものは好きに、
買ってくださいという人の方がいいと思いませんか、
もちろん、そう言われるためには、日頃から健全な金銭感覚を、
身につけておく必要はありますが、
身の丈に合わない贅沢を、求めることには限界があります。
正常な金銭感覚を見つけておく必要はあります。
3、の仕事を辞めて専業主婦になりたいといわれるのは、
高収入なら、生活に困らないというのは幻想です。
結婚が仕事を辞めるチャンスと思うのは甘すぎます。
専業主婦でも、金銭的に困窮してくると、自分が働かざるをえません。
つきつめて考えると、高収入男性に執着するメリットって、
ほとんどありません。
もちろん、多額の借金がある人とか、極度の浪費癖がある人、
なんていうのは論外ですが、
普通に収入があり、真面目に働いていれば、
結婚相手の条件としては十分だと考えます。
今の収入でどうやりくりするか、これからどうやって、
収入を増やしていくか、
2人で時間をかけて話あえる相手の方が、
年収1000万円で、妻には生活費を渡すだけで、
お金は、基本的に全部、俺のもの、という相手より、
よほど魅力的だと思います。
本当の幸せはお金だけでなく、2人で協力して
家庭を支えていけるような相手と結婚することだと考えます。
なぜ結婚相手の条件にこだわるのか