{blog_description}
結婚できない人は存在しない人を求めるあれこれ
女性は本能的に、強いものに守ってもらうことを求めていますので、
結婚するなら尊敬できる人でないとダメと思っている人が多いのです。
それでは尊敬できる人とはどんな人でしょか
社会的地位がある人、頭のいい人、力のある人、財産のある人、
一芸に秀でている人、学歴のある、自分の意見がはっきり言える人
確かに世間一般には、そういう人が尊敬できる人かもしれません。
しかし、結婚できない人を求めるあまり、
存在しない理想の男性像にたどり着いてしまっているのかもしれません。
30歳を過ぎれば、女性も様々な経験をし、
知恵もついてきます。
それなのに、自分の知らない人を知っていて教えてくれる人、
自分のできないことをできる人、逆立ちしてもかなわないと感じる人なんて、
たとえ存在していても、これから出会う確率はほとんどありません。
出会いえない確率の方が断然高いです。
結婚できない男性の希望も、女性に負けず劣らず、
存在しない人を思い描いています。
自分が有名大学卒だったりすると、
結婚するなら、大卒で少なくとも短大卒で、
一流企業に勤めていて、若くて自分好みの外見の女性だったりします。
さらに、女らしく、男を立ててくれる人だというのですから、
存在するわけはありません。
高学歴で若くて美人、それでいて男を立てる女は、
よほどのお嬢様であって、そもそも結婚できない男など眼中にありません。
男女とも自分のことは棚に上げて、
現実には存在しない理想像にこだわっているわけです。
なのでたった一つでも、尊敬できるところを見つけて、
自分だけでも尊敬できる部分がある男性を見つけることができたら、
その人こそが結婚すべき人だと思います。