{blog_description}
国際結婚する場合の出会いについてあれこれ
お互いの国だけでなく、
留学先の第三国で、出会うケースもあります。
欧米に留学して、欧米人ではなくて、
アジア系の人と、結婚するケースもあります。
欧米に留学して、出会う東南アジアの男性は、
だいたいお金持ちです。
逆に日本に来ている東南アジアの男性は、
工場などに研修に来ている人が多く、
国際結婚した日本女性たちは、彼らの国に行って、
真の格差を、体験することになります。
又、国内で国際結婚をする人の数は、
日本の場合は、そんなに増えていないのに対し、
男性は、毎年3~4%ずつ増えています。
相手は、中国、フィリピン、タイの順です。
ちなみに、女性の方は、在日韓国人は別として、
実質1位は、アメリカ人です。
最近の国際結婚で見落とせないのは、国際結婚ネット婚活です。
ネットで知り合って結婚して、イタリアの片田舎に行く女性もいます。
例えば、イタリア語を習っている女性などは、
世界中の人とメル友になれるサイトで、イタリア人と知り合い、
ほとんど毎日メールを交わして、やがて、国際電話で顔を見ながら、
毎日電話するようになると、どうしても会いたい気持ちが募り。
結局お互いの中間地点である、マレーシアで会い、
その後も互いに訪ね合って、結婚となりました。
これなどは、最新のITツールを駆使した国際婚活になります。