{blog_description}
女性にとっての婚活あれこれ
女性にとっては婚活が、重要なのは、
自分の社会的な階層を変えるチャンスだからです。
残念ながら女性は、経済力があったからと言って、
男性ほど婚活に影響しません。
もちろん、まったくないよりはましですが、
それは相対的優位性の問題であって、
女性が自ら経済力をつけるより、経済力がある男性を、
結婚で捕まえてしまった方が早いという話です。
男性にとっては、経済力のある女性に尽くすより、
自分で働いた方が示しがつきますので、
それほど、結婚が階層の変更にはつながりません。
女性は経済でつくしても、あまりリターンが得られません。
それよりは、将来稼ぎそうな男性を早い段階で見抜き、
初期投資しておいた方が効率がいいのです。
又、すでに経済的に成功した男性を見つけて、
自分をいかに選んでもらうかというレースに、
参戦するかになってきます。
学歴やキャリアを付けて仕事を頑張るより、
こちらの方がよっぽど話しが早いわけです。
例えば、偉くなりそうな男性に先にツバをつけておくという、
作戦においては、やはり目利きが必要になってくるわけです。
男性へのサポートや戦略も必要です。
確かに婚活では、男女とも戦略が必要ですが、
女性の方が、セレクティブなので、
より高度な戦略が必要です。
ただまあ、戦略とか選択はより自由になってきたといえます。
例えば、女性が30歳まではキャリアを追求するけど、
30歳を過ぎたら、婚活に進路変更して、
急にお見合いをするという考えになったりします。
今の女性たちが、とても忙しいのは、
婚活をしたいけど、働いて収入も得たいというように、
いろいろ選択肢が増えたためです。
欲張り女性が増えてくると、二兎を追うようになるわけです。
というわけで、女性の婚活は、昔よりも多様な戦略が必要になってきます。
婚活も、伝統的な女性の戦略に基づいて、
エリートやデキる男から選んでもらうという戦略もありますし、
さらに、女性が自分で稼いでしまうという戦略も取れます。
婚活というのは、いかに一人の人に自分を認めてくれるかという活動です。
難しいのは、これからは、対等な男女関係の中での、
婚活をしなければいけないという課題です。
そういう意味では婚活は、人生そのものです。